こんにちは!
アシスタント 高田です!
今回は当店で取り扱っていて
とてもお客様に満足して頂いている商材を
ご紹介しますね(*^^*)
【Rカラー】
主にカラーメニューに組み込むものになります。
InRTechnology[インアールテクノロジー]と言うシステムが使われています。
カラーやブリーチをする時にこの{Rカラー}を使用すると髪の強度が増し
カラーの色持ちがよくなります!
使用すればするほど髪の強度が増していきます!
トリーメントではありません。
まずカラー剤にRスターターを直接混ぜていき
シャンプーをした後にRフィニッシャーをなじませる2工程になっています。
特に時間がかることもなく、お客様にかかる負担はございません!
カラーを繰り返して行うとその都度ダメージを感じませんか?
この{Rカラー}を使用して頂くとカラーをする度に
ダメージに強い髪になっていきます!
ワンランク上のヘアカラーメニューになっています☆
通常のカラーメニューに+2000円でさせて頂きます。
是非この{Rカラー}をご体験ください!
お客様のヘアカラーに対する楽しみがさらに増すと確信しています☆
こんにちは!
アシスタント兼スパニスト 高田です!
今回はオーガニックの商品について
ご紹介します^o^
オーガニックシャンプーって
泡立たないし、髪がパサパサになる。
オーガニックシャンプーを使ったことのある方は
こう言った事を感じませんでしたか?
物によっては
何回か使っていくうちに
髪の毛に馴染んでいき
使いやすくはなるみたいですが
最初の使った感触で
オーガニックシャンプーを続けれない方が
多いのではないでしょうか(*_*)
確かに天然由来のオーガニックだから
勿論髪の毛や頭皮には優しいのですが
手触りや使い心地は正直しっくりこないと言う意見が
多いのが現状です(*_*)
そこで登場したのが
ヴィラロドラ レノーボシャンプーです!
このレノーボシャンプーは
完全なオーガニックシャンプーなのですが
泡立たちも良く、洗った後のパサパサ感は
従来のオーガニックシャンプーに比べて
非常に少ないです!
特長的なのがカラーの後に使って頂くと
カラーの退色を抑えて髪色を美しく維持してくれます☆
また3種類のオーガニックキャリアオイルが入っています!
オリーブ ローズヒップ グレープシード
これらが浸透力や保湿効果に優れており
肌にも優しい成分として使われています^o^
香りに関しては
7種類のアロマをブレンドしている
フローラルの香りです^o^
これからオーガニックの物を多く使う方が
とても増えてくると思います!
特にこのオーガニック レノーボシャンプーは
オススメです☆☆
当店にございますので
気になる方は
是非、お気軽にお申し付け下さい^_^
こんにちは!
アシスタント兼スパニスト 高田です!
最近本当にオーガニックのものが
増えてきましたね!
オーガニックが広まることにより
人や動物、微生物など全ての
生き物にとって健全である
自然環境や社会環境が実現します!
とても良いことだと思います^o^
当店にはオーガニックカラーと言う
メニューがございます!
勿論、正真正銘のオーガニック製品で
イタリアのヴィラロドラと言うブランドです!
少し前にヴィラロドラについての
説明は載しているので
また見てください^o^
日本にはオーガニック認証機関がなく
オーガニックに関しては
輸入品の方が信用できるかもしれませんね(*_*)
特に当店のヴィラロドラの
オーガニックカラーは
92パーセントの天然由来で構成された
カラー剤になります!
ここまでの数値は本当に凄いと思います!
毎月または2ヶ月に1度ペースで
されるカラーでしたら
より頭皮や髪に負担を無くしていきたいですよね(*_*)
そうなると絶対オーガニックカラーが
1番良いと思います!
安全で環境にも優しいオーガニックカラー
気になる方は是非1度お試し下さい☆
当店でもご利用されるお客様が
とても増えているので嬉しいです(^O^)
他にもオーガニック ヴィラロドラの商品は
シャンプーからスタイリング剤まで
当店でご用意していますので
お気軽にお申し付け下さい!
こんにちわ☆
西宮でグレイカラーとミセススタイル、そして3Dカラーは私にお任せ下さい☆
OCEAN Hair&Life代表賀満洋行です☆
私、そこまでこだわりはないですが、
美容や体に良いものが好きです☆まあ仕事柄もありますが☆
なんやかんやで、色々試したりしました☆
アミノ酸、黒ウーロン茶、黒酢、スムージー、青汁・・・・
テラヘルツ波、電子水、水素水、ユーグレナ、エアライズ、クリームズクリーム・・・・・などなどなど
結局、コスト的にも、使用頻度的にも面倒になってきたりして続かなくなるんですよね(*_*;
結果、自分のライフスタイルにマッチしたもののみ続けることになるというのがだいたいのセオリーで。
今継続して使用しているのが、つけた瞬間にリフトアップする魔法の電子水エレクトロンスキンローションと、リフトアップジェル☆
天然由来成分のみで出来た理想の歯磨き粉、バイオペーストくらいでしょうか。
(ちなみに、全て当店で取り扱いしておりますので気になる方は、是非お試しください)
あ、宣伝ではないですよ笑
https://el.gm-beauty.jp/(エレクトロンサイト)
https://biopaste.net/ (バイオペーストサイト)
リアルにエレクトロンを一度使用すると、もう手放せないです<m(__)m>
顔のたるみやむくみが気になる方には最適です(>_<)
バイオペーストは・・・コスパがいいのと、歯が白くなってきた・・・気がします。
内容成分や効能も良さそうなので口内環境はかなり良くなりそうですしね☆
さてさて前置きが長くなりすぎてしまいましたが、私が最近ハマっているもの。
それは・・・・ルイボスティです。
今更感はあるかもしれませんが・・・
たまたま、皆さんもよくご存じの名店一風堂にて、お茶やお水の代わりに出されていて、
たまたま飲んで、あまりに飲みやすく美味しかったので、気に入ってそこから、我が家にはルイボスティが完備されたという話なんですけどね☆
で、後から効能を調べてみるとなかなかにして、万能な効能があったので、これは飲み続けようと思い、続けているところなんです(>_<)
何かいい体の変化があればまた報告しますね☆
ちなみに、ルイボスティの効能としては、
☆アンチエイジング、むくみ、冷え、アトピー、ダイエット、安眠効果、二日酔、
糖尿病、痛風・・・・・・などなどまだまだあるみたいです☆
勿論飲んだら治る、なんてことは薬ではないのでないでしょうし、
何事も飲み過ぎは禁物ですが、
どうせ何かを口にするなら、体によりいい物の方がベストですよね☆
何より、抗酸化作用が特化しているというところがアラフォーの私には、物凄く魅力的でした笑
まだ飲んだことのない方は是非!何より飲みやすくおススメです!
スーパーでも売ってますしね☆コスパもいいです☆
ちなみにこのインフルエンザが流行するシーズンは予防にもなる緑茶も併用しております☆(うがいするといいらしいです)
こんにちは☆
アシスタント兼スパニスト 高田です。
最近、テレビや雑誌、本などで「素食生活」や「マクロビ」が取り上げられるなど
野菜を食べようという流れが強くなっています。
女優さんやモデルさんも「野菜スムージー」を自宅で作って飲むなどしていて
その影響を受けている女性も増えていますよね!
確かに野菜も健康な体作りには必要です!
しかし、野菜ばかりに偏ってしまうとどうしても
タンパク質不足が起こりやすいのです、、、。
野菜や穀物だけに偏ることなく肉類や魚類などから必要なタンパク質を
摂取していきましょう!
そこで!
どんな食品にタンパク質が含まれているのか気になりますよね!
まず、タンパク質には大きく分けて2種類あります。
「動物性タンパク質」・・・卵、牛乳、肉類、魚類、貝類などに多く含まれている
「植物性タンパク質」・・・豆類、ナッツ類、じゃがいも、お米などに多く含まれている
この2種類をバランス良く摂ることがポイントになりますよ☆
どちらかに大きく偏ったり、どちらかが不足してしまってもいけないのです。
動物性と植物性のタンパク質、そして野菜や果物など
色んな食材を食べることで身体全体を維持する栄養素を
はじめて得ることができるのです!
間違った食事制限のダイエットをしている方は是非見直してみて下さいね。
そんなタンパク質の1日に必要な摂取量は
厚生労働省によって目安が設定されています。
成人の推奨量(g/日) = 0.72 × 体重(kg) × 1.25
このような式でタンパク質の必要量を求めることができるみたいです。
女性の場合、妊婦さんや授乳婦さんによっても変わってきますのでご注意下さいね!
そして何よりも重要なのが
タンパク質不足は抜け毛の原因になると言われています(*_*)
タンパク質不足になると身体にも良くないですが、髪の毛やお肌にも良くないです。
しかし過剰摂取ももちろん良くないので
やはり「食事にはバランスが大切」ということですね(*^^*)
2種類のタンパク質をバランス良く必要量摂取して
色んな食品から色んな栄養素を得るように心がけましょう!