こんにちは(^^)
[OCEAN Hair&Life]スタイリストの藤原純です☆
今日は当店でイチオシのヘッドスパをご紹介☆
アロマスパについてご紹介したいと思います(^^)
<< アロマスパ >>
天然植物の精油であるアロマの癒し効果と
ヘッドスパによるリラクゼーション効果を
持ち寄せているのがアロマスパです☆
精油の効果が
肺から血管、毛細血管へと全身へ巡り、
心身ともにリラックスできます!!
マッサージにより血流が良くなることで
地肌のハリと潤いも上がり、
リフトアップが期待できます(^^)☆
また、人間の五感の一つでもある嗅覚は
記憶とも関係しており、
深層心理にあるストレスを解消することにも役立ちます!!
日々、仕事、子育て、家事にお忙しい皆様!
ぜひ、癒しを体験しに来ていただきたいと思います(^^)
ご来店心よりお待ちしております☆藤原 純
今回は私のお気に入りアイテムを
ご紹介していきます!
当店のシステムトリートメントで
使用していますTOKIOから
OUTKARAMI「アウトカラミ」の
AIR,TREATMENT!
このAIR,TREATMENTと言うのは
ミストタイプの洗い流さないトリートメントです。
ケラチンとCMC成分を活かした独自のアウトカラミ処方により
髪の芯まで素早く浸透して、毛先までたっぷりの潤いと
抜群の光沢感を与えてくれます!
ホームケアでサロンケアを持続させるを
ご自宅でサロンケアを実現させるを一番に考えて
開発された商品になっています!
もちろん、シャンプー・トリートメントもあります。
サロンに定期的には来れない方も
多いと思いますので
お家のほうでしっかりとケアしたい方には
最適のアイテムになっています!
ご購入頂いてる方の中には
パーマをあてていらっしゃる方も多いです!
朝のスタイリング前に
髪を濡らさずにこのAR,TRをつけて
乾かして頂くと寝癖も直せますし
プラスでヘアケアができるので
とてもオススメです!(^^)!
気になる方はお気軽にご相談ください!
今回は私のお気に入りアイテムを
ご紹介していきます!
当店のシステムトリートメントで
使用していますTOKIOから
OUTKARAMI「アウトカラミ」の
AIR,TREATMENT!
このAIR,TREATMENTと言うのは
ミストタイプの洗い流さないトリートメントです。
ケラチンとCMC成分を活かした独自のアウトカラミ処方により
髪の芯まで素早く浸透して、毛先までたっぷりの潤いと
抜群の光沢感を与えてくれます!
ホームケアでサロンケアを持続させるを
ご自宅でサロンケアを実現させるを一番に考えて
開発された商品になっています!
もちろん、シャンプー・トリートメントもあります。
サロンに定期的には来れない方も
多いと思いますので
お家のほうでしっかりとケアしたい方には
最適のアイテムになっています!
ご購入頂いてる方の中には
パーマをあてていらっしゃる方も多いです!
朝のスタイリング前に
髪を濡らさずにこのAR,TRをつけて
乾かして頂くと寝癖も直せますし
プラスでヘアケアができるので
とてもオススメです!(^^)!
気になる方はお気軽にご相談ください!
今回は私のお気に入りアイテムを
ご紹介していきます!
当店のシステムトリートメントで
使用していますTOKIOから
OUTKARAMI「アウトカラミ」の
AIR,TREATMENT!
このAIR,TREATMENTと言うのは
ミストタイプの洗い流さないトリートメントです。
ケラチンとCMC成分を活かした独自のアウトカラミ処方により
髪の芯まで素早く浸透して、毛先までたっぷりの潤いと
抜群の光沢感を与えてくれます!
ホームケアでサロンケアを持続させるを
ご自宅でサロンケアを実現させるを一番に考えて
開発された商品になっています!
もちろん、シャンプー・トリートメントもあります。
サロンに定期的には来れない方も
多いと思いますので
お家のほうでしっかりとケアしたい方には
最適のアイテムになっています!
ご購入頂いてる方の中には
パーマをあてていらっしゃる方も多いです!
朝のスタイリング前に
髪を濡らさずにこのAR,TRをつけて
乾かして頂くと寝癖も直せますし
プラスでヘアケアができるので
とてもオススメです!(^^)!
気になる方はお気軽にご相談ください!
今回は耳周りのツボについて
簡単にご説明していきます^ ^
普段ツボって聞くと
足の裏であったり
手のツボなどを連想されると
思いますが
実は、耳の周りにもツボが
存在しています!
代表的な耳周りのツボは3つあり
・耳門 しもん
・聴宮 ちょうきゅう
・聴会 ちょうえ
耳門は
耳の穴の入り口にある
出っ張りの前の斜め上にあります。
聴宮は
耳門の下に位置しています。
聴会は聴宮の下で
口を開けたときにへこむところです。
これらのツボを優しくマッサージをすると
難聴の改善
頭痛の緩和
ダイエット
疲れ目の緩和
と言った効果があります!
また3つに共通して言えることが
耳鳴りの予防にもなります^ ^
しかしなかなかセルフでは
やらなかったり
やっても気持ちよくない場合が
多いので
その際は是非、当店の
ヘッドスパをオススメします!
ヘッドスパと言ってますが
この耳周りのツボも
一緒にマッサージしていますので
気になる方は是非
ヘッドスパをさせてください^ ^
ご予約心よりお待ちしております!