こんにちは☆
アシスタントの高田です!
タイトルの通り今回は頭痛についてなんですが、
私自身も頭痛持ちです((+_+))
頭痛持ちの方ってどれくらいいるのか調べるとざっと
日本人の3~4人に1人(約3000万人)が頭痛持ちと言われています((+_+))
想像以上に多くいらしたのでびっくりしました。。。
頭痛には色々と種類があり、ごく一般的に多い頭痛には
肩こりや首こりなどの筋肉の緊張から起こる肩こり頭痛(筋緊張型頭痛)や
脈を打つようにズキンズキンと痛む片頭痛や
目の奥がもやもやと痛む眼精疲労が原因の頭痛があります。
この3つの中でもやはり多いのが
肩こりや首こりからくる頭痛(筋緊張型頭痛)です。
こりと言っても人それぞれ違いはあると思いますが
特に首は体と頭をつないでいますので
首がこりやすい方は、頭痛持ちの確率が高いと言われています。
頭痛を治す方法はいくつかあります。
もちろんお薬が一番確実に速く治せると思いますが
是非試して頂きたいのが頭部のマッサージ ヘッドスパです☆
頭部には沢山のツボがありまして、頭痛に効くツボも存在します。
眼精疲労や不眠症で悩まれている方は顔周りを中心に
肩こり首こりで悩まれている方は首根っこ周りを中心にほぐすと
個人差はありますが頭が軽くなるのでオススメです☆
しかしセルフでするのは限界がありますし
今度はマッサージをしている手がこる可能性もでてきますよね(-_-;)
やはりマッサージはしてもらうに越したことはないですね(>_<)
当店でもヘッドスパを行っています!
もちろん頭痛持ちの方にもおススメですが
お客様からはお顔のリフトアップになったと言うお声も頂いていますので
気になる方は是非一度お試しください(*^^*)
トリートメントと併用して行うコースもございますので
お気軽にお問い合わせください(*^^*)
お待ちしております☆☆
こんにちわ☆
ハイセンスなミセススタイルと、
3Dカラー、オシャレな白髪対策はお任せ下さい☆
代表賀満洋行でございます☆
数年前のAラインスタイルの流行に伴い、
レイヤーを入れることに抵抗がある方がまだ少なくはないと感じる今日この頃☆
レイヤースタイルが爆発的に加速した時代は、約10年前。
その当時はいわゆるくびレイヤー。
下も削り、トップはウルフばりの短い毛を作るため、厚みはかなりなくなり、
今に比べれば、割とヒョロヒョロなスタイルだったと記憶しております。
そのイメージがまだ強くあるのかな❓
なんて、思ったりしてます。
現在のレイヤースタイルと言えば、
段を入れるとしても表面近くや、
下のセクションに厚みを残したり、
外ハネ感を出すために下のセクションに少し段を入れるなど。など
逆にスタイルの幅を広げてくれますし、あまり、深く考えず、チャレンジしてもらえたらと思います。
勿論髪質、スタイル、状態によっては不向きな場合もあり、デメリットが生じることもありますから、その時は必ずご説明いたしますのでご安心を☆
写真のスタイルは、ややハイレイヤー気味のスタイルに、そこまで細かすぎずウィービングを入れ、ベースをグレージュで染めたものです☆
ウィービングの幅や、数、色味、トーン。
ベースとの差。
ベースカット。
それらすべてのバランスで大人感を出すことが可能です。
是非ご相談くださいね☆
こんにちは!
アシスタントの高田です!
今回は当店で取り扱っていますシステムトリートメントの
ご紹介とご説明をしていきます☆
当店で取り扱いしております、<TOKIO>は、日本だけではなく世界を代表するシステムトリートメントです!
髪を表面的な「手触りケア」でなく、髪の悩みを解決する本質的な「髪質ケア」してくれます☆
従来のトリートメントとの違いは、完全修復型と言う点です。
ケラチンタンパク質がベースでできており、本当に髪のハリ・コシがでます。
ただシットリするような油分ベースのケア剤とはモノが違います!
ヘアカラーとパーマを同時にされる方も
この<TOKIO>を併用して頂ければご心配なく楽しんで頂けます。
髪質の悩みの原因は、本来髪内部に有るはずのケラチンタンパク質が減少しているからで
紫外線、エイジング、アルカリ、熱の様々な要因でケラチンタンパク質は失われます。
この大切なケラチンタンパク質を特許技術インカラミによって復元させて
髪を新しくつくりなおしてくれるんです!
ここが大きなポイントで特許技術を取得しているトリートメントと言うことです☆
多くのお客様に満足して頂いているトリートメントです!
これが本物のトリートメントだと私達も自信を持って
お客様にご提案させて頂いています(*^^*)
夏のダメージを引きずってしまっている方や
季節の変わり目で乾燥が気になる方は
是非<TOKIO>で修復していきましょう(#^^#)
こんにちわ☆
最近は朝晩の冷え込みが強くなりましたね★
寒さが超絶苦手な私にとっては絶望的な季節がしばらくやってまいりますm(_ _)m
もう既に厚手のアウターに切り替えようか迷っている今日この頃です。
そんな話はさておき、
私の得意なスタイルの1つ、
ちょいモードな攻めるショートスタイル❗️
を最近お客様におススメしております☆
ちなみにこのヘアカラーは、かなりダークなグレージュです☆
勿論、お客様の骨格、ファッションなどとの相性もありますから、
お客様の希望などに応じてですのでご安心を。
この数年で劇的にボブスタイルの流行や、
女性の社会進出に伴い、短めのヘアスタイルへの抵抗感がかなりなくなってきた、昨今、
特に、今年は、ファッションでも、モスグリーン、ボルドー、バイオレット、マスタードなどなど、
色味で、季節感を出すスタイルが増えてきましたよね^_^
そんな今年のファッションには特に、
ややモードよりの、ちょっと攻めたショートスタイルが相性が良いスタイルの1つだと思っ、
ていますし、
短めにしたい方には、少しアウトラインを攻めて、
トップは長めに残す、ボブベースだけど、
かなり短め、をおススメしています☆
大人女性のラフなカールスタイル、
白髪染めのバリエーション、
3Dカラー、グラデーションカラー、バレイヤージュ、
大人の攻めるショートスタイル、ショートボブ、
ちょいモードなスタイル、
お客様にベストマッチするヘアスタイルは、
私にお任せくださいませ☆
メニューなどがわからなくても、ご来店されてから、しっかりカウンセリングさせて頂きますのでご安心を^_^