昨日、今日と、寒が戻りましたが、今週末からは暖かくなるそうですね☆
春はほんといいですよね~☆
花粉症の方にとってはつらい季節でしょうけど・・・・
こんにちわ☆
上質なグレイカラー、3Dカラー、外国人風カラー、大人のボブスタイルはお任せ下さい☆
西宮苦楽園口OCEAN Hair&Life代表賀満洋行です☆
さて今回はお客様スタイルのご紹介を☆
ここ最近も絶賛大人気のボブスタイル☆
最近は襟足をかなり切り込むようなベリーショートボブと、
外ハネに代表されるワンレングスボブとで2極化していますが、
今回は後者のワンレングスボブスタイルをご紹介します☆
ベースはアゴくらいのレングスのシンプルなワンレングスボブに少しだけグラデーションを入れたスタイル☆
もともと硬くてカラーもしていないのでどうしても重さや硬さがでてしまうので、
柔らかめのカラーで視覚的に柔らかく見せるのがベターではあるのですが、
事情によってカラーが出来ない方や、暗めのトーンしか無理な方もいらっしゃると思います☆
そんな方には当店大人気のパーマ、デジタルリカールがおススメです☆
アミノ酸ベースのトリートメントに近い薬剤を塗布してから巻いて、熱を加えてあてる、いわゆるホット系パーマと呼ばれる分類になるパーマなのですが、
かなり優れモノの薬剤で、かなり幅広く強さもコントロールできますし、
あて続けても、ダメージがかなり少なく、僕自身も毎月あてています!
今回のお客様には極力優しく、弱くあてて、質感を柔らかくするようにしていますが、
ストレートに比べかなり柔らかい自然な質感になります☆
髪質によりベストな技術は全然変わりますので、
なりたい質感、デザイン、ダメージ、お家でのライフスタイルに合わせた再現性、似合わせ、
全て考慮してベストなご提案させていただきますので、
是非是非ご相談くださいね☆
ご来店心よりお待ちしております<(_ _)>
こんにちは(^^)
ocean hair&life 苦楽園口 美容室
アシスタントの藤原 純です!
自分のカラーです☆ ちょっと変わった色になりました
先日、お休みの日に
ヘアカラーのトレンドセミナーに行ってきました!
東京の有名なカラーの先生が三名来られてました。
CANNANの長崎 英広さん
KAKIMOTOの鬼島さん
DACOTAの小谷 英智香さん
まだまだ自分の知らない世界感を感じることができた
刺激を受けたヘアカラーのセミナーでした!
長崎さん
鬼島さん
鬼島さんのカラーセミナーには以前参加させて
いただいただきことがあり、とても丁寧な方でした。
デザインカラーや色をデザインして、色を楽しむ!
パーソナルカラーを元にカラーの似合わせを勉強して
まだまだ自分の知らないことの多さに気づきました…
ヘアカラーはとても好きなので、
もっともっと勉強して、実践できるように頑張ります!
こんにちは!
アシスタント兼スパニスト 高田です!
先日の月曜日に
大阪で行われていたFiber Zoomさんの
講習に参加して来ました^o^
内容はカット基礎とスタイル構成によるもので
2日間のコースになっていて
今回はカット基礎を教わりました!
会場には20~25人くらいの
美容師さんが参加されていました!
しっかりと内容を理解して
頭で整理して自分の技術にするのは
どの技術もそうですが非常に難しいなと
改めて実感しました(*_*)
その分やりがいがあると思い
レッスンに活かしていきたいと思います!
また3月にもあるので
もっともっと色々と吸収して
自分のものにしたいと思います^o^
こんにちわ☆
寒さももうあとわずかだと思うとそれだけでテンションが上がりますね☆
ミセススタイルと明るい白髪染め、グレイカラー、3Dカラーはお任せ下さい☆
西宮苦楽園口美容室OCEANHair&Life代表賀満洋行です☆
今回はお客様スタイルのご紹介を☆
ややサイドが長めの角度のある前下がりボブスタイルを
をベースに、
前々回に施した細かめの3Dカラーを活かし、全体にヴィラロドラオーガニックカラーの11レベルグレージュで全体を染めました☆
もちろんこれは下地があってですから、
まずは下地やベースを整えるが必要な場合もあります☆
白髪がかなり増えてきた場合、3Dカラーで全体のトーンを上げたり、
明るめのカラーでぼかしたりした方がかえって全体の印象が良くなったり、
若く見えたりします☆
勿論それには、肌のトーンや、普段の服装、メイクとの相性もあるので、
ご相談頂ければ、お客様に最適なヘアカラーのご提案させていただきますのでご安心くださいね☆
カラーのダメージも勿論、最新の理論と商材を用いて極限まで抑えるのでご安心ください☆